注目のポイント

  • どちらもProduction I.G制作作品です。
  • 折笠愛(藤井由美 / 竹内涼子)、玉川紗己子(スーザン・ウォーカー / 山咲桜)、林原めぐみ(昭島里美 / 藤宮紅葉)が共通して出演しています。
  • 木下和宏(美術 / 美術監督)、Production I.G(アニメーション制作 / 制作)がスタッフとして共通しています。
  • エンディングテーマでは「夜空の星がみている」「Touch and Go !!」に林原めぐみが関連している共通点が見られます。

アニメの比較

OVA / 1993/8 発売
アニメ / 1994/10 ~ 1995/3 放送

流星機ガクセイバー から見た共通点

BLUE SEED から見た共通点

キャストの比較

3 のキャストが共通
流星機ガクセイバー 共通のキャスト BLUE SEED
藤井由美 折笠愛 竹内涼子
スーザン・ウォーカー 玉川紗己子 山咲桜
昭島里美 林原めぐみ 藤宮紅葉

流星機ガクセイバーのキャスト

羽柴当吉
吉村学
杉山高明
藤井由美
スーザン・ウォーカー
ジョージ細井
佐々木健吾
昭島里美
安藤新菜
桐生琴音
佐藤
鈴木
ワーキュリー
ディオーラ
バターン

BLUE SEEDのキャスト

藤宮紅葉
草薙護
国木田大哲
松平梓
竹内涼子
八重樫良樹
沢口小梅
山咲桜
国木田楓
ムラクモ

スタッフの比較

2 のスタッフが共通
流星機ガクセイバー 共通のスタッフ BLUE SEED
美術 木下和宏 美術監督
アニメーション制作 Production I.G 制作

流星機ガクセイバーのスタッフ

原作
監督・脚本
ストーリー原案
キャラクター原案
メカニック原案
作画・キャラクター・メカニック設定
美術
音楽
音響
アニメーション制作

BLUE SEEDのスタッフ

企画
原作・キャラクター原案・ストーリーアドバイザー
監督
助監督
シリーズ構成
キャラクターデザイン
デザインワークス
(スタジオOX)
(スタジオOX)
カラーデザイン
撮影監督
CG
音響監督
音楽
オリジナルサウンドトラック
オープニングアニメーション

OP, EDテーマなど音楽の比較

1のアーティストが、1曲で共通
林原めぐみ
流星機ガクセイバー BLUE SEED
夜空の星がみている
エンディングテーマ
Touch and Go !!
エンディングテーマ

両方のアニメに関連するニュース

ニュースはありません。
比較 > 流星機ガクセイバーとBLUE SEEDの比較
ページのトップに戻る