注目のポイント

  • どちらも神田武幸監督、日本サンライズ制作のアニメです。
  • 竹村拓(バーツ・ライアン / TNT)、原えりこ(シャロン・パブリン / パティーグ)、滝沢久美子(ルチーナ・プレシェット, ケイト・ハザウェイ / 時代院咲子)、笹岡繁蔵(メルビン・クレーク / グラッシュ, ナインシュタイン博士)、古田信幸(シド・ミューラァ / キラーリッジ)が共通して出演しています。
  • 日本サンライズ(企画, 製作 / 企画, 制作)、矢立肇(原案 / 原作)、神田武幸(原作, 監督 / 監督)、星山博之(原作 / シリーズ構成)、芦田豊雄(キャラクターデザイン)、大河原邦男(メカニカルデザイン)など8スタッフが共通しています。

アニメの比較

アニメ / 1983/10 ~ 1984/9 放送
アニメ / 1984/10 ~ 1985/4 放送

銀河漂流バイファム から見た共通点

超力ロボ ガラット から見た共通点

キャストの比較

5 のキャストが共通
銀河漂流バイファム 共通のキャスト 超力ロボ ガラット
バーツ・ライアン 竹村拓 TNT
シャロン・パブリン 原えりこ パティーグ
ルチーナ・プレシェット, ケイト・ハザウェイ 滝沢久美子 時代院咲子
メルビン・クレーク 笹岡繁蔵 グラッシュ, ナインシュタイン博士
シド・ミューラァ 古田信幸 キラーリッジ

銀河漂流バイファムのキャスト

ロディ・シャッフル
スコット・ヘイワード
バーツ・ライアン
ケンツ・ノートン
フレッド・シャッフル
クレア・バーブランド
ペンチ・イライザ
カチュア・ピアスン
マキ・ローウェル
シャロン・パブリン
ジミー・エリル
マルロ・Jr・ボナー
ルチーナ・プレシェット
ボギー
ケイト・ハザウェイ
メルビン・クレーク
シド・ミューラァ
レアラ・ジェダ

超力ロボ ガラットのキャスト

マイケル・マーシュ
パティ・パンプキン
カミル・カシミールJr.
ジャンブー
パティーグ
カミーグ
キウイ・グレコビッチ
シルバー
時代院咲子
どすこい姉妹
州知事
グラッシュ
サラダーユ
ゴマラーユ
TNT
ナインシュタイン博士
キラーリッジ
トド
ラッコ
海賊キッド
マリアン
ドリアル軍司令官ハッヘラ
ナレーター

スタッフの比較

8 のスタッフが共通
銀河漂流バイファム 共通のスタッフ 超力ロボ ガラット
企画, 製作 日本サンライズ 企画, 制作
原案 矢立肇 原作
原作, 監督 神田武幸 監督
原作 星山博之 シリーズ構成
キャラクターデザイン 芦田豊雄 キャラクターデザイン
メカニカルデザイン 大河原邦男 メカニカルデザイン
音響監督 太田克己 音響監督
プロデューサー 植田益朗 プロデューサー

銀河漂流バイファムのスタッフ

企画
(現:サンライズ)
キャラクターデザイン
メカニカルデザイン
音楽
美術監督
音響監督
監督
プロデューサー
(日本サンライズ)
(毎日放送)

超力ロボ ガラットのスタッフ

原作
監督
シリーズ構成
演出チーフ
(アミノテツロ)
キャラクターデザイン
メカニカルデザイン
ゲストメカニカルデザイン
美術監督
撮影監督
音響監督
音楽
プロデューサー
(日本サンライズ)
(名古屋テレビ)

OP, EDテーマなど音楽の比較

アーティストが共通する音楽はありません
比較 > 銀河漂流バイファムと超力ロボ ガラットの比較
ページのトップに戻る