注目のポイント

  • 折笠富美子(メイリン・ホーク / アストラーダ)、関智一(イザーク・ジュール / グラム・リバー)、桑島法子(ステラ・ルーシェ / ベス)、中嶋聡彦(コジロー・マードック / グランパ)が共通して出演しています。
  • オープニングテーマやエンディングテーマでは「Life Goes On」「君は僕に似ている」「Take★Back」「アオイタビビト」にビクターエンタテインメントが関連している共通点が見られます。

アニメの比較

アニメ / 2004/10 ~ 2005/10 放送
アニメ / 2004/4 ~ 2004/9 放送

機動戦士ガンダムSEED DESTINY から見た共通点

絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク から見た共通点

キャストの比較

4 のキャストが共通
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 共通のキャスト 絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク
メイリン・ホーク 折笠富美子 アストラーダ
イザーク・ジュール 関智一 グラム・リバー
ステラ・ルーシェ 桑島法子 ベス
コジロー・マードック 中嶋聡彦 グランパ

機動戦士ガンダムSEED DESTINYのキャスト

シン・アスカ
アスラン・ザラ
カガリ・ユラ・アスハ
ルナマリア・ホーク
レイ・ザ・バレル
メイリン・ホーク
アーサー・トライン
ヴィーノ・デュプレ
ヨウラン・ケント
マッド・エイブス
チェン・ジェン・イー
マリク・ヤードバーズ
バート・ハイム
イザーク・ジュール
ディアッカ・エルスマン
ハイネ・ヴェステンフルス
アビー・ウインザー
ギルバート・デュランダル
タリア・グラディス
ロード・ジブリール
ネオ・ロアノーク
スティング・オークレー
ステラ・ルーシェ
アウル・ニーダ
イアン・リー
ユウナ・ロマ・セイラン
ウナト・エマ・セイラン
トダカ
アマギ
マリュー・ラミアス/ナレーション
キラ・ヤマト
アンドリュー・バルトフェルド
ミリアリア・ハウ
コジロー・マードック
アーノルド・ノイマン
ダリダ・ローラハ・チャンドラ二世
マーチン・ダコスタ
レドニル・キサカ
ヒルダ・ハーケン
ヘルベルト・フォン・ラインハルト
マーズ・シメオン
コニール・アルメタ
サトー
ラクス・クライン/ミーア・キャンベル

絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイクのキャスト

グラム・リバー
ベス
ヤガミ・アリアン
アキリーズ・ポーランドウッド
エリザベス・リアティ
小カトー・タキガワ
アストラーダ
ポイポイダー
グランパ

スタッフの比較

共通のスタッフは居ません

機動戦士ガンダムSEED DESTINYのスタッフ

シリーズ構成
キャラクターデザイン
チーフメカ作画監督
メカニックデザイン
美術監督
音響監督
撮影監督
音楽
音楽プロデューサー
(ビクターエンタテインメント)
(ソニー・ミュージックエンタテインメント)
(サンライズ音楽出版)
エグゼクティブプロデューサー
(サンライズ)
(毎日放送)
プロデューサー
(毎日放送)
(毎日放送)
(サンライズ)

絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイクのスタッフ

監督
チーフライター
キャラクターデザイン・アニメーションディレクター
メカニックデザイン
RBデザイン
美術監督
色彩設計
特技監督
メカ作画監督
編集
(ジェイ・フィルム)
音響監督
(楽音舎)
音楽
音楽プロデューサー
アニメーションプロデューサー
アソシエイトプロデューサー
制作協力
プロデューサー

OP, EDテーマなど音楽の比較

1のアーティストが、2曲で共通
ビクターエンタテインメント
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイク
Life Goes On
エンディングテーマ2
君は僕に似ている
エンディングテーマ4
Take★Back
オープニングテーマ
発売元
アオイタビビト
エンディングテーマ
発売元

両方のアニメに関連するニュース

ニュースはありません。
比較 > 機動戦士ガンダムSEED DESTINYと絢爛舞踏祭ザ・マーズ・デイブレイクの比較
ページのトップに戻る