注目のポイント

  • どちらも河村友宏監督作品です。
  • 山寺宏一(ナレーション)、小林ゆう(主役)が共通して出演しています。
  • そにしけんじ(原作)、山田周(プロデューサー)、吉國勲(プロデューサー)、酒寄雅志(取材協力)、河村友宏(監督, キャラクターデザイン)、清水匡(シリーズ構成 / 脚本)など10スタッフが共通しています。
  • エンディングテーマでは「Thank you for the Music」「キャットバルーン」「秘密のセレナーデ」にKOSENが関連している共通点が見られます。

アニメの比較

引用元: 公式
引用元: 公式
アニメ / 2018/4 ~ 2019/2 放送
アニメ / 2016/4 ~ 2017/2 放送

ねこねこ日本史(第3シリーズ) から見た共通点

ねこねこ日本史 から見た共通点

キャストの比較

2 のキャストが共通
ねこねこ日本史(第3シリーズ) 共通のキャスト ねこねこ日本史
ナレーション 山寺宏一 ナレーション
主役 小林ゆう 主役

スタッフの比較

10 のスタッフが共通
ねこねこ日本史(第3シリーズ) 共通のスタッフ ねこねこ日本史
原作 そにしけんじ 原作
プロデューサー 山田周 プロデューサー
プロデューサー 吉國勲 プロデューサー
取材協力 酒寄雅志 取材協力
監督, キャラクターデザイン 河村友宏 監督, キャラクターデザイン
シリーズ構成 清水匡 脚本
音響監督 小泉紀介 音響監督
音楽 KOSEN 音楽
アニメーション制作 ジョーカーフィルムズ 制作
制作・著作 「ねこねこ日本史」製作委員会 制作・著作

ねこねこ日本史(第3シリーズ)のスタッフ

原作
(実業之日本社)
プロデューサー
取材協力
監督
シリーズ構成
キャラクターデザイン
音響監督
音楽
(Colorful Mannings)
アニメーション制作

ねこねこ日本史のスタッフ

原作
(実業之日本社)
プロデューサー
取材協力
監督
シリーズ構成
キャラクターデザイン
音響監督
音楽

OP, EDテーマなど音楽の比較

1のアーティストが、2曲で共通
KOSEN
ねこねこ日本史(第3シリーズ) ねこねこ日本史
Thank you for the Music
エンディングテーマ2
作曲・編曲
キャットバルーン
エンディングテーマ1
作曲・編曲
秘密のセレナーデ
エンディングテーマ
作詞・作曲

両方のアニメに関連するニュース

関連するニュースを収集して表示しています。
リンク先とアニシルは一切関係ありません。
比較 > ねこねこ日本史(第3シリーズ)とねこねこ日本史の比較
ページのトップに戻る