注目のポイント

  • 納谷悟朗(銭形警部 / 南原猛博士)、緒方賢一(#01, #23, #40, #55, #56, #72, #78, #96, #143 / ギルア, 将軍ダンゲル)、山田俊司(#01, #37, #72, #138, #143 / 浪花十三, ナレーション)、富田耕生(#02, #18, #143 / 四ッ谷博士)、市川治(#03, #11, #21, #54, #79 / 大将軍ガルーダ, 総統ワルキメデス, ケロッペ)、納谷六朗(#15, #43, #85 / 南原猛博士)など10キャストが共通して出演しています。
  • 東北新社(録音 / 製作協力)がスタッフとして共通しています。
  • オープニングテーマやエンディングテーマでは「ルパン三世 愛のテーマ」「コン・バトラーVのテーマ」「行け!コン・バトラーV」に水木一郎が関連している共通点が見られます。

アニメの比較

アニメ / 1977/10 ~ 1980/10 放送
アニメ / 1976/4 ~ 1977/5 放送

ルパン三世 2nd series から見た共通点

超電磁ロボ コン・バトラーV から見た共通点

キャストの比較

10 のキャストが共通
ルパン三世 2nd series 共通のキャスト 超電磁ロボ コン・バトラーV
銭形警部 納谷悟朗 南原猛博士
#01, #23, #40, #55, #56, #72, #78, #96, #143 緒方賢一 ギルア, 将軍ダンゲル
#01, #37, #72, #138, #143 山田俊司 浪花十三, ナレーション
#02, #18, #143 富田耕生 四ッ谷博士
#03, #11, #21, #54, #79 市川治 大将軍ガルーダ, 総統ワルキメデス, ケロッペ
#15, #43, #85 納谷六朗 南原猛博士
#50, #51, #149 上田みゆき 南原ちずる, 一木百江
#55, #56, #118 柴田秀勝 デウス
#83, #117 立壁和也 西川大作, ナルア, 一木木兵衛
#90 野沢雅子 ロペット, 女帝オレアナ, 一木金太

ルパン三世 2nd seriesのキャスト

ルパン三世
次元大介
峰不二子
石川五右ェ門
銭形警部
#62

超電磁ロボ コン・バトラーVのキャスト

葵豹馬
(三ツ矢雄二)
浪花十三
(キートン山田)
西川大作
(たてかべ和也)
南原ちずる
北小介
南原猛博士
四ッ谷博士
ロペット
大将軍ガルーダ
女帝オレアナ
ミーア
ギルア
ナルア
(たてかべ和也)
女帝ジャネラ
将軍ダンゲル
総統ワルキメデス
一木金太
一木知恵
一木木兵衛
(たてかべ和也)
一木百江
ケロッペ
デウス
ナレーション
(キートン山田)

スタッフの比較

1 のスタッフが共通

ルパン三世 2nd seriesのスタッフ

企画
監修
(#52~)
音楽
プロデューサー
美術監督
撮影監督
録音監督
選曲
制作担当
(堀越とおる)
文芸担当
美術設定
音響効果
(宮田音響)
録音技術
タイトル
録音
レイアウト
制作協力
シリーズ構成
(#53~)
原案
(#154)
(#100)
(#101)
(#102)
(#103)

超電磁ロボ コン・バトラーVのスタッフ

企画
(東映)
(NET)
原作
音楽
キャラクター原案
メカニックデザイン
アニメーションキャラクター
総監督
美術監督
設定助手
製作担当
製作協力

OP, EDテーマなど音楽の比較

1のアーティストが、1曲で共通
水木一郎
ルパン三世 2nd series 超電磁ロボ コン・バトラーV
ルパン三世 愛のテーマ
エンディングテーマ2
コン・バトラーVのテーマ
オープニングテーマ
行け!コン・バトラーV
エンディングテーマ:

両方のアニメに関連するニュース

ニュースはありません。
比較 > ルパン三世 2nd seriesと超電磁ロボ コン・バトラーVの比較
ページのトップに戻る