注目のポイント

  • どちらも東京ムービー新社制作作品です。
  • 小林清志(次元大介 / クリスタル・ボーイ)、滝口順平(#01, #20, #53, #65, #73 / 魔王ガルタン)、高島雅羅(#16, #19, #31, #67, #81, #85, #129, #153 / ドミニク)、細井重之(#26 / ハンマーボルト・ジョー)、藤田淑子(#41, #138 / ジェーン)、柴田秀勝(#55, #56, #118 / サラマンダー)など6キャストが共通して出演しています。
  • 東京ムービー新社(製作)がスタッフとして共通しています。
  • オープニングテーマやエンディングテーマでは「LOVE IS EVERYTHING」「ラブスコール」「ルパン三世のテーマ」「ルパン三世の愛のテーマ」「ルパン三世 愛のテーマ」「コブラ」など7曲に大野雄二が関連している共通点が見られます。

アニメの比較

アニメ / 1977/10 ~ 1980/10 放送
アニメ / 1982/10 ~ 1983/5 放送

ルパン三世 2nd series から見た共通点

スペースコブラ から見た共通点

キャストの比較

6 のキャストが共通
ルパン三世 2nd series 共通のキャスト スペースコブラ
次元大介 小林清志 クリスタル・ボーイ
#01, #20, #53, #65, #73 滝口順平 魔王ガルタン
#16, #19, #31, #67, #81, #85, #129, #153 高島雅羅 ドミニク
#26 細井重之 ハンマーボルト・ジョー
#41, #138 藤田淑子 ジェーン
#55, #56, #118 柴田秀勝 サラマンダー

ルパン三世 2nd seriesのキャスト

ルパン三世
次元大介
峰不二子
石川五右ェ門
銭形警部
#62

スペースコブラのキャスト

コブラ
レディ
ドミニク
ジェーン
キャサリン
クリスタル・ボーイ
ハンマーボルト・ジョー
魔王ガルタン
サラマンダー

スタッフの比較

1 のスタッフが共通

ルパン三世 2nd seriesのスタッフ

企画
監修
(#52~)
音楽
プロデューサー
美術監督
撮影監督
録音監督
選曲
制作担当
(堀越とおる)
文芸担当
美術設定
音響効果
(宮田音響)
録音技術
タイトル
録音
レイアウト
制作協力
シリーズ構成
(#53~)
原案
(#154)
(#100)
(#101)
(#102)
(#103)

スペースコブラのスタッフ

原作
プロデューサー
作画監督
メカニックデザイン
美術監督
チーフディレクター

OP, EDテーマなど音楽の比較

1のアーティストが、5曲で共通
大野雄二
ルパン三世 2nd series スペースコブラ
LOVE IS EVERYTHING
エンディングテーマ4
作曲・編曲
ラブスコール
エンディングテーマ3
作曲
ルパン三世のテーマ
オープニングテーマ2
作曲・編曲
ルパン三世の愛のテーマ
エンディングテーマ1
作曲・編曲
ルパン三世 愛のテーマ
エンディングテーマ2
作曲
コブラ
オープニングテーマ
作曲・編曲
シークレット・デザイアー
エンディングテーマ
作曲・編曲

両方のアニメに関連するニュース

ニュースはありません。
比較 > ルパン三世 2nd seriesとスペースコブラの比較
ページのトップに戻る