注目のポイント

  • 小林修(宝寿司の旦那 / ガスコン)、沢田和子(渡辺みさ子 / 小丸次郎, ネシア将軍)が共通して出演しています。
  • 長浜忠夫(演出(チーフディレクター) / 総演出(途中降板))がスタッフとして共通しています。

アニメの比較

アニメ / 1972/10 ~ 1974/9 放送
アニメ / 1979/3 ~ 1980/3 放送

ど根性ガエル から見た共通点

未来ロボ ダルタニアス から見た共通点

キャストの比較

2 のキャストが共通
ど根性ガエル 共通のキャスト 未来ロボ ダルタニアス
宝寿司の旦那 小林修 ガスコン
渡辺みさ子 沢田和子 小丸次郎, ネシア将軍

ど根性ガエルのキャスト

ひろし
ピョン吉
吉沢京子
五郎
ゴリライモ
(たてかべ和也)
モグラ
後藤新八
梅さん
ヨシコ先生
南先生
町田先生
母ちゃん
宝寿司の旦那
校長
渡辺みさ子
大林くに子
カン平
福沢
吉沢周作

未来ロボ ダルタニアスのキャスト

楯剣人
柊弾児
アール博士
白鳥早苗
畑田之助
軽井学
小丸次郎
トン助
おちゃめ
楯隼人/ハーリン王子
大熊寅五郎(熊寅)
ガスコン
キケロ
クレイタス
パルミオン皇帝
キャティーヌ
ジュデラ
クロッペン
プロザルス将軍
ボイダー将軍
カブト将軍
(屋良有作)
ミズカ将軍
ネシア将軍
ナミール博士
スリマ将軍
ドルメン大帝
(#26)
(#31~#47)
ナレーション

スタッフの比較

1 のスタッフが共通
ど根性ガエル 共通のスタッフ 未来ロボ ダルタニアス
演出(チーフディレクター) 長浜忠夫 総演出(途中降板)

ど根性ガエルのスタッフ

作画監督
撮影監督
美術監督
録音監督
編集
演出(チーフディレクター)
(#9~#103)
(#1~#8)

未来ロボ ダルタニアスのスタッフ

プロデューサー
(東映)
(東京12チャンネル)
(東映)
原作
音楽
企画協力
キャラクター原案
メカニック設計
デザイン協力
総演出(途中降板)
美術監督
基本設定
設定制作
設定助手
製作協力

OP, EDテーマなど音楽の比較

アーティストが共通する音楽はありません

両方のアニメに関連するニュース

ニュースはありません。
比較 > ど根性ガエルと未来ロボ ダルタニアスの比較
ページのトップに戻る