注目のポイント

  • 小林清志(次元大介)、井上真樹夫(石川五ェ門)、増山江威子(峰不二子)、納谷悟朗(銭形警部)が共通して出演しています。
  • モンキー・パンチ(原作)、平山智(作画監督 / キャラクターデザイン, 総作画監督)、大野雄二(音楽)、加藤敏(録音監督 / 音響監督)、鈴木清司(音楽監督)、糸川幸良(音響効果)など8スタッフが共通しています。
  • オープニングテーマやエンディングテーマでは「HE'S GONE」「THEME FROM LUPIN Ⅲ'89」「ルパン三世のテーマ '78(2002 VERSION)」に大野雄二が関連している共通点が見られます。

アニメの比較

アニメ / 1990/7 ~ 1990/7 放送
アニメ / 2002/7 ~ 2002/7 放送

ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎 から見た共通点

ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト から見た共通点

キャストの比較

4 のキャストが共通
ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎 共通のキャスト ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト
次元大介 小林清志 次元大介
石川五ェ門 井上真樹夫 石川五ェ門
峰不二子 増山江威子 峰不二子
銭形警部 納谷悟朗 銭形警部

ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎のキャスト

ルパン三世
次元大介
石川五ェ門
峰不二子
銭形警部
コンサノ
カルロス
マルセス
マリア
マッシュ
リベラ
ロペス
高僧
アントニオ
メンゲル

ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクトのキャスト

ルパン三世
銭形警部
次元大介
石川五ェ門
峰不二子
ガルベス
ハンス
ジョージ刑事
クロフォード
ブラッド
シェイド
エリナ

スタッフの比較

8 のスタッフが共通
ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎 共通のスタッフ ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト
原作 モンキー・パンチ 原作
作画監督 平山智 キャラクターデザイン, 総作画監督
音楽 大野雄二 音楽
録音監督 加藤敏 音響監督
音楽監督 鈴木清司 音楽監督
音響効果 糸川幸良 音響効果
録音制作 東北新社 音響制作
企画制作 日本テレビ 製作

ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎のスタッフ

原作
(中央公論社刊)
監督
絵コンテ
脚本
キャラクターデザイン
美術
音楽
録音監督
音楽監督
音響効果
録音制作
撮影監督
編集
プロデューサー
プロデューサー補
制作担当
制作デスク
(日本テレビ)
企画協力
企画制作
製作
(トムス・エンタテインメント)

ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクトのスタッフ

原作
(中央公論新社)
プロデューサー
監督
絵コンテ
脚本
音楽
音楽監督
音響監督
キャラクターデザイン
メカニックデザイン
総作画監督
メカニック作画監督
作画監督
美術監督
色彩設計・色指定
撮影監督
3Dディレクター
音楽プロデューサー
(日本テレビ音楽)
(バップ)
音響効果
録音技術
録音スタジオ
音響制作担当
音響制作
シューティングディレクター
広報担当
制作デスク
制作担当
アニメーション制作

OP, EDテーマなど音楽の比較

1のアーティストが、1曲で共通
大野雄二
ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎 ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト
HE'S GONE
主題歌
作曲
THEME FROM LUPIN Ⅲ'89
オープニングテーマ
作曲
ルパン三世のテーマ '78(2002 VERSION)
エンディングテーマ
作曲

両方のアニメに関連するニュース

関連するニュースを収集して表示しています。
リンク先とアニシルは一切関係ありません。
比較 > ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎とルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクトの比較
ページのトップに戻る