注目のポイント

  • どちらも笹川ひろし監督作品です。
  • 富山敬(豪速九/イッパツマン, ささやきレポーター / ナレーター)、小原乃梨子(ムンムン / マージョ)、八奈見乗児(コスイネン / グロッキー)が共通して出演しています。
  • タツノコプロ企画室(原作)、笹川ひろし(総監督)、天野嘉孝(メインキャラクター / キャラクターデザイン)がスタッフとして共通しています。
  • オープニングテーマやエンディングテーマでは「シビビーン・ラプソディ」「逆転イッパツマン」「それゆけガイコッツ」「タイムボカンの歌」「天才ドロンボー(インストゥルメンタル版)」に山本正之、神保正明が関連している共通点が見られます。

アニメの比較

アニメ / 1982/2 ~ 1983/3 放送
アニメ / 1975/10 ~ 1976/12 放送

タイムボカンシリーズ 逆転イッパツマン から見た共通点

タイムボカン から見た共通点

キャストの比較

3 のキャストが共通
タイムボカンシリーズ 逆転イッパツマン 共通のキャスト タイムボカン
豪速九/イッパツマン, ささやきレポーター 富山敬 ナレーター
ムンムン 小原乃梨子 マージョ
コスイネン 八奈見乗児 グロッキー

タイムボカンシリーズ 逆転イッパツマンのキャスト

豪速九/イッパツマン
放夢ラン
ハル坊
星ハルカ
ヒゲノ濃造
ムンムン
コスイネン
キョカンチン
コン・コルドー
ミンミン
隠球四郎
今井市郎
スパイ000
千波
ピーコ
セーコ
OLさん
熟年さん
ヤング
窓際さん
オトシマさん
守衛
ささやきレポーター
ナレーター

タイムボカンのキャスト

丹平
淳子
チョロ坊
木江田博士
ペラ助
オタケさん
マージョ
グロッキー
ワルサー
ナレーター

スタッフの比較

3 のスタッフが共通
タイムボカンシリーズ 逆転イッパツマン 共通のスタッフ タイムボカン
原作 タツノコプロ企画室 原作
総監督 笹川ひろし 総監督
メインキャラクター 天野嘉孝 キャラクターデザイン

タイムボカンシリーズ 逆転イッパツマンのスタッフ

製作
企画
(タツノコプロ)
(フジテレビ)
総監督
シリーズ構成
メインキャラクター
サブキャラクター
メカニックデザイン
美術デザイン

タイムボカンのスタッフ

総監督
キャラクターデザイン
メカニックデザイン

OP, EDテーマなど音楽の比較

2のアーティストが、2曲で共通
山本正之
タイムボカンシリーズ 逆転イッパツマン タイムボカン
シビビーン・ラプソディ
エンディングテーマ
作詞・作曲
逆転イッパツマン
オープニングテーマ
作詞・作曲
それゆけガイコッツ
エンディングテーマ1
作詞・作曲
タイムボカンの歌
オープニングテーマ
作詞・作曲
天才ドロンボー(インストゥルメンタル版)
エンディングテーマ2
作詞・作曲
神保正明
タイムボカンシリーズ 逆転イッパツマン タイムボカン
シビビーン・ラプソディ
エンディングテーマ
編曲
逆転イッパツマン
オープニングテーマ
編曲
天才ドロンボー(インストゥルメンタル版)
エンディングテーマ2
編曲

両方のアニメに関連するニュース

関連するニュースを収集して表示しています。
リンク先とアニシルは一切関係ありません。
比較 > タイムボカンシリーズ 逆転イッパツマンとタイムボカンの比較
ページのトップに戻る