注目のポイント

  • 阿部敦(ムー・ベラリオール / リズリー=カロン)、沢城みゆき(カルネ・カイウェル / ミレポック=ファインデル)、入野自由(フィオル・フォークル / コリオ=トニス)、櫻井孝宏(ティーア・ルミブル / ルルタ=クーザンクーナ)が共通して出演しています。
  • オープニングテーマやエンディングテーマでは「LAMENT~やがて喜びを~」「Dominant space」に結城アイラが関連している共通点が見られます。

アニメの比較

アニメ / 2010/7 ~ 2010/12 放送
アニメ / 2009/10 ~ 2010/4 放送

伝説の勇者の伝説 から見た共通点

戦う司書 The Book of Bantorra から見た共通点

キャストの比較

4 のキャストが共通
伝説の勇者の伝説 共通のキャスト 戦う司書 The Book of Bantorra
ムー・ベラリオール 阿部敦 リズリー=カロン
カルネ・カイウェル 沢城みゆき ミレポック=ファインデル
フィオル・フォークル 入野自由 コリオ=トニス
ティーア・ルミブル 櫻井孝宏 ルルタ=クーザンクーナ

伝説の勇者の伝説のキャスト

ライナ・リュート
フェリス・エリス
シオン・アスタール
ルシル・エリス
イリス・エリス
ミルク・カラード
ミラン・フロワード
ルーク・スタッカート
リーレ・リンクル
ラッハ・ベラリオール
ムー・ベラリオール
ラッヘル・ミラー
クラウ・クロム
カルネ・カイウェル
フィオル・フォークル
エスリナ・フォークル
キファ・ノールズ
ノア・エン
スイ・オルラ
クゥ・オルラ
アルア
クク
レファル・エディア
リル・オルラ
ティーア・ルミブル
リューラ・リュートルー
イルナ・リュートルー

戦う司書 The Book of Bantorraのキャスト

ハミュッツ=メセタ
マットアラスト=バロリー
ミレポック=ファインデル
ノロティ=マルチェ
ヴォルケン=マクマーニ
モッカニア=フルール
イレイア=キティ
ミンス=チェザイン
キャサリロ=トトナ
コリオ=トニス
シロン=ブーヤコーニッシュ
カチュア
シガル=クルケッサ
ガンバンゼル=グロフ
エンリケ=ビスハイル
ウインケニー
ルイモン=マハトン
ルイーク=ハルトアイン/レーリア=ブックワット
ガモ=ロッソ
リズリー=カロン
ヒョウエ=ジャンフス
フィーキー=クイン
ユキゾナ=ハムロー
ユーリ=ハムロー
ニーニウ
ルルタ=クーザンクーナ
アーキット=クロマ
チャコリー=ココット

スタッフの比較

共通のスタッフは居ません

伝説の勇者の伝説のスタッフ

原作
(富士見ファンタジア文庫)
原作イラスト
監督
シリーズ構成
キャラクターデザイン
セットデザイン
デザインワークス
美術監督
色彩設計
撮影監督
シークエンスディレクター
音響監督
音楽
アニメーション制作
製作
(ティー・オーエンタテインメント、SK INDEPENDENCE、メディアファクトリー、角川コンテンツゲート、ランティス)

戦う司書 The Book of Bantorraのスタッフ

原作
(スーパーダッシュ文庫(集英社)
掲載誌
イラスト
監督
シリーズ構成
キャラクターデザイン
プロップデザイン
アクション作画監督
美術監督
色彩設計
撮影監督
特殊撮影
3Dディレクター
編集
音楽
音響監督
アニメーション制作

OP, EDテーマなど音楽の比較

1のアーティストが、1曲で共通
結城アイラ
伝説の勇者の伝説 戦う司書 The Book of Bantorra
LAMENT~やがて喜びを~
オープニングテーマ1
Dominant space
エンディングテーマ2

両方のアニメに関連するニュース

ニュースはありません。
比較 > 伝説の勇者の伝説と戦う司書 The Book of Bantorraの比較
ページのトップに戻る