注目のポイント

  • どちらもシンエイ動画制作作品です。
  • 大山のぶ代(ドラえもん)、小原乃梨子(のび太)、野村道子(しずか)、肝付兼太(スネ夫)、たてかべ和也(ジャイアン)、松岡文雄(隊員 / 兵士)など6キャストが共通して出演しています。
  • 藤子・F・不二雄(原作・脚本)、富永貞義(作画監督)、川本征平(美術設定 / 美術監督)、浦上靖夫(録音監督)、菊池俊輔(音楽)、菅野哲夫(プロデューサー)など12スタッフが共通しています。
  • オープニングテーマやエンディングテーマでは「ドラえもんのうた」「海はぼくらと」「だからみんなで」に菊池俊輔、武田鉄矢が関連している共通点が見られます。

アニメの比較

引用元: 25周年公式
引用元: 25周年公式
劇場アニメ / 1983/3 劇場公開
劇場アニメ / データなし

ドラえもん のび太の海底鬼岩城 から見た共通点

ドラえもん のび太の大魔境 から見た共通点

キャストの比較

6 のキャストが共通
ドラえもん のび太の海底鬼岩城 共通のキャスト ドラえもん のび太の大魔境
ドラえもん 大山のぶ代 ドラえもん
のび太 小原乃梨子 のび太
しずか 野村道子 しずか
スネ夫 肝付兼太 スネ夫
ジャイアン たてかべ和也 ジャイアン
隊員 松岡文雄 兵士

ドラえもん のび太の海底鬼岩城のキャスト

ドラえもん
のび太
しずか
スネ夫
ジャイアン
エル
水中バギー
ムー連邦首相
ポセイドン
アナウンサー
(郷田ほづみ)

ドラえもん のび太の大魔境のキャスト

ドラえもん
のび太
しずか
スネ夫
ジャイアン
ペコ
チッポ
ブルスス
スピアナ姫
ダブランダー
コス博士
サベール
村長
兵士

スタッフの比較

12 のスタッフが共通
ドラえもん のび太の海底鬼岩城 共通のスタッフ ドラえもん のび太の大魔境
原作・脚本 藤子・F・不二雄 原作・脚本
作画監督 富永貞義 作画監督
美術設定 川本征平 美術監督
録音監督 浦上靖夫 録音監督
音楽 菊池俊輔 音楽
プロデューサー 菅野哲夫 プロデューサー
プロデューサー 別紙壮一 プロデューサー
制作 テレビ朝日 制作
制作 小学館 制作
制作 シンエイ動画 制作
制作協力 旭通信社 制作協力
制作協力 藤子スタジオ 制作協力

ドラえもん のび太の海底鬼岩城のスタッフ

原作・脚本
監督・絵コンテ
作画監督
美術設定
美術監督
撮影監督
録音監督
音楽
プロデューサー

ドラえもん のび太の大魔境のスタッフ

原作・脚本
レイアウト
作画監督
美術監督
録音監督
音楽
プロデューサー
監督・絵コンテ

OP, EDテーマなど音楽の比較

2のアーティストが、2曲で共通
菊池俊輔
ドラえもん のび太の海底鬼岩城 ドラえもん のび太の大魔境
ドラえもんのうた
オープニングテーマ
作曲・編曲
海はぼくらと
エンディングテーマ
作曲・編曲
だからみんなで
エンディングテーマ
作曲・編曲
ドラえもんのうた
オープニングテーマ
作曲・編曲
武田鉄矢
ドラえもん のび太の海底鬼岩城 ドラえもん のび太の大魔境
海はぼくらと
エンディングテーマ
作詞
だからみんなで
エンディングテーマ
作詞

両方のアニメに関連するニュース

関連するニュースを収集して表示しています。
リンク先とアニシルは一切関係ありません。
比較 > ドラえもん のび太の海底鬼岩城とドラえもん のび太の大魔境の比較
ページのトップに戻る