注目のポイント

  • 水樹奈々(赤夜萌香 / 高槻七海, リコッタ・エルマール)、子安武人(謎こうもり / ロラン・マルティノッジ)が共通して出演しています。
  • 音楽では「COSMIC LOVE」「Dancing in the velvet moon」「冷たいロザリオ」「渚のデカメロン」「赤いスイートピー」「赤い情熱」など7曲に藤田淳平、水樹奈々が関連している共通点が見られます。

アニメの比較

アニメ / 2008/1 ~ 2008/3 放送
アニメ / 2012/7 ~ 2012/9 放送

ロザリオとバンパイア から見た共通点

DOG DAYS´ から見た共通点

キャストの比較

2 のキャストが共通
ロザリオとバンパイア 共通のキャスト DOG DAYS´
赤夜萌香 水樹奈々 高槻七海, リコッタ・エルマール
謎こうもり 子安武人 ロラン・マルティノッジ

ロザリオとバンパイアのキャスト

青野月音
赤夜萌香
黒乃胡夢
仙童紫
白雪みぞれ
猫目静
森丘銀影
橙条瑠妃
謎こうもり
小宮砕蔵
青野かすみ
青野響子

DOG DAYS´のキャスト

シンク・イズミ
レベッカ・アンダーソン(ベッキー)
高槻七海
ミルヒオーレ・フィリアンノ・ビスコッティ(ミルヒ)
エクレール・マルティノッジ
リコッタ・エルマール
ユキカゼ・パネトーネ
ブリオッシュ・ダルキアン
ロラン・マルティノッジ
パーシー・ガウディ
レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワ(レオ)
ガウル・ガレット・デ・ロワ(ガウ)
ゴドウィン・ドリュール
バナード・サブラージュ
ノワール・ヴィノカカオ
ジョーヌ・クラフティ
ベール・ファーブルトン
ビオレ・アマレット
フランボワーズ・シャルレー
クーベル・エッシェンバッハ・パスティヤージュ
キャラウェイ・リスレ
リーシャ・アンローベ
イスカ・マキシマ
ヴァレリア・カルバドス
アデライド・グランマニエ

スタッフの比較

共通のスタッフは居ません
ロザリオとバンパイア 共通のスタッフ DOG DAYS´
- - -

ロザリオとバンパイアのスタッフ

原作
掲載誌
監督
シリーズ構成
メインキャラクターデザイン
モンスターデザイン・小物デザイン
設定協力
総作画監督
美術監督
色彩設計
撮影監督
編集
音響監督
音響効果
(サウンドボックス)
音響制作
アニメーション制作
製作
(集英社、GDH、ハピネット、読売広告社)

DOG DAYS´のスタッフ

原作・脚本
監督
キャラクターデザイン
サブデザイン
武器デザイン
クリーチャーデザイン
プロップデザイン
グラフィックデザイン
美術監督・設定
カラーデザイン
撮影監督
編集
サウンドプロデュース
音響監督
音響効果
録音エンジニア
アニメーション制作
企画・製作
(アニプレックス、セブン・アークス、キングレコード、バンダイナムコゲームス、グッドスマイルカンパニー)

OP, EDテーマなど音楽の比較

2のアーティストが、6曲で共通
藤田淳平
ロザリオとバンパイア DOG DAYS´
COSMIC LOVE
オープニングテーマ
作曲・編曲
渚のデカメロン
挿入歌
作曲・編曲
赤いスイートピー
挿入歌
編曲
FEARLESS HERO
オープニングテーマ
編曲
水樹奈々
ロザリオとバンパイア DOG DAYS´
COSMIC LOVE
オープニングテーマ
Dancing in the velvet moon
エンディングテーマ
作詞, 歌
冷たいロザリオ
挿入歌
赤いスイートピー
挿入歌
赤い情熱
挿入歌
FEARLESS HERO
オープニングテーマ

両方のアニメに関連するニュース

ニュースはありません。
比較 > ロザリオとバンパイアとDOG DAYS´の比較
ページのトップに戻る